The Story of the Teddy Bear | STUDY POINT~高校授業編~

The Story of the Teddy Bear

PRO-VISIONⅡ

The Story of the Teddy Bear








Part 1
マルガレーテ・シュタイフは 1847 年,ドイツ南部のギンゲンという町で,4 人姉弟
の 3 番目の子どもとして生まれました.生後 1 歳半のとき,彼女はポリオにかかり両
脚と右腕が不自由になりました.
当時は障害のある子どもが学校に行くのは珍しいことでしたが,マルガレーテの両
親は,彼女に自立できるようになってほしかったため,学校に通わせました.彼女は
いつも友達に囲まれている,明るい小さな女の子でした.
1856 年の夏,9 歳のときに, マルガレーテはアウグスト・ヘルマン・ヴェルナー先
生という医師のもとで手術と治療を受けるために入院しました.ヴェルナー先生のと
ころでは,体の不自由な子どもたちが自然や芸術に親しみながら自由に生活していま
した.部屋には立派な家具,美しい絵画,たくさんの本,そしてオルガンまでありま
した.床はいつもきれいに磨かれており,子どもたちはその上をすべって楽しんでい
たものでした.「ここの子どもたちは甘やかされていると言う人たちがいるかもしれま
せんが」と,ヴェルナー先生は言ったものでした.「子どものときに経験する喜びは心
を豊かにします.何といっても,子どもたちには最良のものこそがふさわしいのです
から」
これらの言葉はマルガレーテに深い感銘を与えましたし,彼女はヴェルナー先生の
ところで過ごした幸せな日々を決して忘れませんでした.しかし,手術に耐え,リハ
ビリにも必死に励んだものの,彼女の状態は改善しませんでした.







Part 2
1864 年,17 歳のとき,マルガレーテは偶然にある新聞記事を見つけ,その記事によ
って自分の病気が決して治らないことを悟りました.「ほかの人たちのように歩くこと
ができたらいいのに」と思うことはしばしばありましたが,彼女は自身の運命を受け
入れ,自分らしく生きる道を見つけようと決心しました.「自分にないものや決して自
分のものにならないものを手に入れようとして絶えずもがいているよりも,私に与え
られているものに感謝して自分にできることを精いっぱいやっていきましょう」
マルガレーテは以前,洋裁学校に通ったことがありました.初めのうちは,彼女は
裁縫がきわめて困難だと感じました.右腕は少し動かしただけでも痛み,左手は器用
に動かすことができませんでした.しかしそのどれも,彼女が全力を尽くす妨げには
なりませんでした.彼女は 2 人の姉とともに仕立屋を始めようと決意しました.シュ
タイフ姉妹は丁寧な仕事をすると,すぐに町中で評判になりました.
1880 年,33 歳のとき,マルガレーテは雑誌でゾウのぬいぐるみの型紙を見つけ,そ
れを使って最高級の羊毛を詰めたひとそろいのフェルト製のゾウを作りました.彼女
はそれをクリスマスプレゼントとして自分の姪や甥に贈りました.子どもたちはプレ
ゼントをとても気に入り,このフェルトのゾウたちと一緒に寝たほどでした.
「もし私が幼いときにこのようなおもちゃがあったなら! それは病院にいた子ど
もたちを元気づけたでしょうに」その後,マルガレーテはそのゾウを商品として売り
始めました.



Part 3
1902 年,マルガレーテが 55 歳のとき,彼女の人生に大きな転機が訪れました.彼
女は甥がスケッチした型紙をもとにしたクマのぬいぐるみを作りました.それまでこ
のようなおもちゃはありませんでした.腕,脚,首に継ぎ目があって,動きました.
目には輝くボタンが使われました.体は柔らかい毛並みの質感を生み出すためにモヘ
アでできていました.
はじめは,マルガレーテはクマのぬいぐるみの生産を推し進めるべきかどうか自信
がありませんでした.作るのが難しく,材料が高額だったためです.しかし,最終的
に,子どもたちには最良のものこそがふさわしいという彼女自身の信念にもとづき,
生産することに決めました.
国際見本市で,そのクマのぬいぐるみがアメリカのおもちゃ会社のバイヤーの目を
引き,そのバイヤーは 3,000 体を注文しました. その結果, マルガレーテのクマは
海を渡ってアメリカに行きました.それはアメリカで人気となり,そこでテディベア
と呼ばれました.
テディベアはすぐにマルガレーテの会社の売れ筋の商品となりました.デザインに
いくつかの変更が施され,今日私たちが知っている,思わず抱きしめたくなるかわい
らしい体型で,無邪気な,子どものような目をしたおもちゃとなりました.マルガレ
ーテは 1909 年に 61 歳で亡くなりましたが,彼女の理想は世代から世代へと受け継が
れています.品質の基準は変わっていません.今なお,テディベアは 1 つずつ,熟練
した職人たちによって丁寧に手作りされています.







Part 4
多くの人びとにとって,テディベアは大切な友達や家族のようなものです.欧米で
は,子どもたちは幼いときから自分の部屋で寝るのが一般的です.親は子どもが寂し
くならないようにぬいぐるみを贈ります.子どもに最初に贈られるぬいぐるみは,た
いていの場合テディベアですが,子どもの最初の友達とみなされます.
テディベアは感情を落ち着かせてくれます.アメリカでは,事故に遭った子どもを
慰めるテディベアをパトカーに乗せています.ドイツでは,子どもたちのためにテデ
ィベアが乗っている救急車があります.テディベアは,子どもの最初の友達でありい
つも一緒の仲間なので,恐怖や不安をうまくなだめてくれます.
20 世紀半ばには Good Bears of the World という団体がスイスで設立されました.そ
の使命は,心の支えを必要としている人びとにテディベアを贈ることです.この団体
は世界中から寄付を募り,それを使って自然災害や事故,病気で苦しんでいる子ども
たちにテディベアを贈ります. この運動は今や, 日本を含む世界中に広がっていま
す.
もしテディベアがなかったら,世界の子どもたちはもっと寂しく思ったことでしょ
う.うれしいときも悲しいときも,テディベアは子どもにとって最も身近な仲間です.
マルガレーテのテディベアはこれからの世代の人びとを癒やし続けていくことでしょ
う.マルガレーテの信じたように,子どもたちには最良のものこそがふさわしいので
すから.


コメント