A Teenager To Change the World – 199 NOs and one YES – | STUDY POINT~高校授業編~

A Teenager To Change the World – 199 NOs and one YES –

ELEMENTⅡ

Lesson 3 A Teenager To Change the World
– 199 NOs and one YES –




Part 1
1 Pancreatic cancer is a nasty disease. Most patients with this disease are
diagnosed too late and few survive after five years. This is mainly because
detecting pancreatic cancer has been very difficult and often inaccurate.
2 Jack Andraka, an American high school student, had a close friend, Uncle
Ted, who also died of the disease. Uncle Ted had been like his real uncle, and
Jack really liked him giving good advice whenever Jack was in trouble. Uncle
Ted used to say, “There is a better way,” and would show him how to get out of
problems.
3 The news of Uncle Ted’s suffering from the disease shocked and confused
Jack. He began to wonder, “Why couldn’t the doctors find the cancer earlier?”
That was when he thought he would find a cure for pancreatic cancer.




Part 2
4 On the Internet, he came across a database of proteins found in pancreatic
cancer patients. He thought that if there was a protein that increased from the
early stages of the disease, it could be used as a “marker” to detect the disease.
But Jack hit a wall. The number of proteins in the database was no less than
8,000.
5 What do you think he did? Actually, he remembered talking to Uncle Ted
about his future dreams. Jack wanted to be a doctor to help people. Uncle Ted
said, “When obstacles appear overwhelming, stay focused on who could be
affected by your work and all the good it could do. Remember the patient.”
6 Those words kept Jack going. He went through the whole database,
checking each protein one by one. In the end, he came across one protein that
had increased from the early stages of the disease. He had found the marker.




Part 3
7 Now Jack needed lab space to carry out further experiments. He wrote to
200 professors who specialized in pancreatic cancer and asked for some lab
space.
8 Within a month, he received 199 rejections. One of the letters said, “Before
you continue wasting any more of my fellow researchers’ precious time, I
suggest you better educate yourself in your field of interest.” He felt hurt, but
he was still determined.
9 Then one day, when he came home from school and opened his inbox, he
found a message from Dr. Maitra, a professor at Johns Hopkins University.
The message said, “This is a really interesting proposal. Come in and talk
about it.”




Part 4
10 Dr. Maitra led him into a small meeting room. There, a number of doctors
came in one after another and fired questions at him. It was exhausting, but
Jack managed to answer all the questions. Then he heard the words from Dr.
Maitra, “OK, let’s do this.”
11 Jack’s hard work paid off several months after that. Today, thanks to Jack’s
early-detection method, pancreatic cancer can be found very quickly and
accurately at a very low cost. In the future, more and more people will be
taking the test and be able to survive the disease.
12 People ask, “How did you manage to come up with such an innovative
method?” He simply answers, “It was by a ton of hard work and a ton of
failures.” Jack had truly lived up to Uncle Ted’s words, “There is a better way,”
and “Remember the patient.”




Lesson 3 世界を変えるティーンエイジャー
~199 回のノーと 1 回のイエス~
Part 1
1 膵臓
すいぞう
がんはやっかいな病気である。この病気を持つ患者のほとんどは手遅れの状態
で診断され,5年後まで生き延びている人はほとんどいない。これは主に,これまで膵
臓がんを見つけるのが非常に難しく,しばしば不正確であったからだ。
2 ジャック・アンドレイカはアメリカの高校生だが,彼には「テッドおじさん」とい
う親友がおり,彼もまたこの病気で亡くなった。テッドおじさんは実のおじさんのよう
な人で,困ったときにはいつでも彼が良いアドバイスをくれることが,ジャックはとて
も好きだった。テッドおじさんはよく「もっと良い方法がある」と言って,悩みから抜
け出す方法をジャックに示してくれたものだった。
3 テッドおじさんがその病気で苦しんでいるという知らせに,ジャックはショックを
受けて混乱した。「なぜお医者さんはもっと早くがんを発見できなかったのだろう?」
と彼は考え始めた。そのときに,彼は膵臓がんの治療法を見つけようと考えた。




Part 2
4 インターネットで,彼は膵臓がん患者に見つかるたんぱく質のデータベースを見つ
けた。もしも,病気の初期の段階から増加するたんぱく質があるとしたら,それはこの
病気を見つけるための「(バイオ)マーカー」として使えると彼は考えたのだ。しかし
ジャックは壁にぶち当たった。データベースにあるたんぱく質の数は 8,000 もあったか
らだ。
5 彼はどうしたと思うだろうか? 実は,彼はテッドおじさんに将来の夢について語
ったときのことを思い出した。ジャックは人々を助ける医師になりたかったのだ。テッ
ドおじさんは言っていた。「障害がとてつもなく大きく見えるときには,君の仕事と,
それが成しうるすべての良いことによってだれが影響を受ける可能性があるかに集中
し続けるんだよ。患者のことを忘れないで」
6 そのことばがジャックを前進させ続けた。彼はデータベースのすべてを細かく調べ,
1つ1つそれぞれのたんぱく質を確認した。ついに,この病気の初期段階から増加して
いた,あるたんぱく質を見つけた。彼はマーカーを見つけたのだ。




Part 3
7 そこでジャックは,さらに実験を行うための実験場所が必要になった。彼は膵臓が
んの専門家である 200 人の教授に手紙を書き,実験場所を貸してほしいと頼んだ。
8 1か月のうちに,彼は 199 通の断りの返事を受け取った。手紙の1通には「あなた
が私の同僚の研究者たちの貴重な時間をこれ以上浪費し続ける前に,自分の興味のある
分野でさらに独学することをお勧めします」と書かれていた。彼は傷ついたが,それで
も決意は固かった。
9 そしてある日,彼が学校から帰宅してメールの受信箱を開けると,ジョンズ・ホプ
キンズ大学のマイートラ教授からメッセージが来ているのを見つけた。そのメッセージ
にはこう書かれていた。「それはとてもおもしろい提案だ。それについて話しに来てほ
しい」




Part 4
10 マイートラ教授は彼を小さな会議室へと案内した。そこでは相当数の博士たちが次
から次へと部屋に入ってきて,彼に質問を浴びせかけた。とても疲れたが,ジャックは
すべての質問になんとか答えた。そして彼はマイートラ教授から「わかった,やってみ
よう」ということばを聞いたのだった。
11 ジャックの熱心な研究はその数か月後に実を結んだ。今日,ジャックの早期検出方
法のおかげで,膵臓がんはとても安価な費用で,非常に速く正確に見つけることができ
る。将来,さらに多くの人々がそのテストを受け,その病気を生き延びることができる
ようになるだろう。
12 人々はたずねる。「どうやってこんな革新的な方法を思いついたのか?」と。彼は
あっさりと答える。「山ほどのつらい作業と山ほどの失敗のおかげです」 ジャックは,
「もっと良い方法がある」と「患者のことを忘れないで」というテッドおじさんのこと
ばに忠実に従って行動したのだ。



コメント